メンテナンス:バイクその他

メンテナンス:バイクその他

クレ556にAzのチェーンルブ( セミウェットタイプ)のノズルを付ける

Azのセミウエットタイプのチェーンルブは折り畳み式の細い金属製で出来たノズルが付いている。 このノズルは狭いところにピンポイントでスプレーしやすくコンパクトに折りたたんで収納でき使いやすい。 チェーンルブを使い切った時にふとノズルだけクレの...
メンテナンス:バイクその他

クラッチワイヤーをポリ袋と輪ゴムでかんたん注油

特別な道具を使わずクラッチワイヤーへ簡単に注油する方法を紹介
メンテナンス:バイクその他

コミネ LK-120 アラームパッドロックの軽量化

コミネのLK-120 アラームパッドロックはコンパクトで持ち運びに便利だが少々重いのが欠点。分解してみたら重りが付いていたのではずすことに。
メンテナンス:バイクその他

冬に備えてSHOEI Z-7へのPINLOCKの取り付けとシールドの閉まり具合を調整

冬に備えてZ-7のシールドにPINLOCKの取り付けを行ったところ、隙間ができていたのでシールドの閉まり具合と合わせて調整することに。 PINLOCKというのはざっくり説明するとバイクのシールドを2重構造にして曇りづらくしてくれるアイテム。...
メンテナンス:バイクその他

お気楽チェーンクリーニング

チェーンクリーニングについて ブログやユーチューブで紹介されている一般的なチェーンクリーニングは下記のような方法だと思う。 チェーンクリーナーをチェーンに吹き付ける ブラシでゴシゴシこする 汚れをウェスで拭き取る、または水で流す 上記を繰り...
メンテナンス:バイクその他

ブレーキレバーの補修 ガスバーナー編

北海道をツーリング中に立ちゴケしてレバーを曲げてしまった。純正部品注文する前にガスバーナーを使って修正してみることに。
メンテナンス:バイクその他

チューブレスタイヤのパンク修理の練習ー悪戦苦闘編ー

前回からの続き。 始める前に一式揃っているか確認。 まずは補修用のステックが差し込めるように穴を拡張する。 上の画像には間違いがあります…(パンク穴の拡張は赤いリングを取った状態で行う)。 見えづらいけどラーバセメント(接着剤)つけて。 グ...
メンテナンス:バイクその他

チューブレスタイヤのパンク修理の練習ー準備編ー

リアタイヤの2回目の交換時期が迫ってきた。 前回はバイク屋にやってもらったが今回は自分でツーリストに履き替えようと考えている。 タイヤ交換するついでに交換前のタイヤでパンク修理の練習をしてみようと思い立つ。 携帯も通じない林道でパンクしたと...