メンテナンス

メンテナンス:バイクその他

ブレーキレバーの補修 ガスバーナー編

北海道をツーリング中に立ちゴケしてレバーを曲げてしまった。純正部品注文する前にガスバーナーを使って修正してみることに。
メンテナンス:セロー250

セローのサイドカバーのネジを無くしたのでシートのネジでとめてみる

オフロード走行後にセローを洗車しているとサイドカバーをとめるネジがはずれてなくなっていることに気づく。 サイドカバーのネジの同等品はホムセンには売ってなさそうだし純正でも92円、ワッシャと合わせて買っても200円しない。買ったほうが早いし楽...
メンテナンス:セロー250

リアタイヤをIRCツーリストに自力で履き替えようとして四苦八苦

DUNLOPのD605からIRCツーリストに履き替える。前回D605に換えたときはお店に頼んだが今回は自分で交換にチャレンジ! ちなみにフロントタイヤ交換したときの記事はこっち タイヤ交換に使った工具 パンク修理用に車載している工具たち。 ...
メンテナンス:バイクその他

チューブレスタイヤのパンク修理の練習ー悪戦苦闘編ー

前回からの続き。 始める前に一式揃っているか確認。 まずは補修用のステックが差し込めるように穴を拡張する。 上の画像には間違いがあります…(パンク穴の拡張は赤いリングを取った状態で行う)。 見えづらいけどラーバセメント(接着剤)つけて。 グ...
メンテナンス:バイクその他

チューブレスタイヤのパンク修理の練習ー準備編ー

リアタイヤの2回目の交換時期が迫ってきた。 前回はバイク屋にやってもらったが今回は自分でツーリストに履き替えようと考えている。 タイヤ交換するついでに交換前のタイヤでパンク修理の練習をしてみようと思い立つ。 携帯も通じない林道でパンクしたと...
メンテナンス:セロー250

セローのテールライトバルブをLED化

セロー250のヘッドライトバルブをLEDに変えたら具合が良かったので調子に乗ってテールライトバルブもLEDに交換。 テールライト止めてるネジは3mmのヘックスレンチでコキコキやって外すんだが作業スペースが狭いため発狂して変な声でそうになるぐ...
メンテナンス:セロー250

セローに補助灯・フォグランプの装着とワイヤーリード三口分岐について

夜の未舗装路はとても暗い。 今どき未舗装の道なんて深い森の中を走っている場合がほとんどで、街灯はもちろん星明かりすら届かない時がある。 そんな道ではヘッドライトの照射範囲以外は足元にあるはずの地面すら見えない。 バイクを走らせていると背中か...
メンテナンス:セロー250

ヤマハ純正サブハーネスキットでセローの電源を3口取り出す

YAMAHA「モーターサイクル用電源サブハーネスキット」購入までの経緯 昨今はバイクにもナビやスマホ用の電源を取り付けるのが当たり前の時代。 自分もスマホをナビに利用してるのでシガーソケットx1、USBx2の3in1の車載電源をつけている。...
メンテナンス:セロー250

折れたブレーキレバーを瞬間接着剤とくっつく包帯で補修してみる

セローをメンテ中に倒してしまいブレーキレバーがポッキリ折れてしまった。 新しいレーバーは発注済みだがガルルの記事を参考に瞬間接着剤とくっつく包帯で補修してみることに。
メンテナンス:セロー250

トヨタ公認のアルミテープチューニングをセローに施工してみた

トヨタ公認のアルミテープをツーリングセローに施工。ニトムズとダイソーのアルミテープが電気を通すかも実際に調べてみた。